www.miyatagym.com
試合スケジュール
宮田ジム情報館 試合レポート 試合スケジュール MG選手名鑑 今月のスポットライト 激励掲示板 ジム入会案内
HOME
FIGHT SCHEDULE

あれから8ヶ月、新藤 寛之 Sウェルター級で再起戦決定~!!佐々木 左ノ介とガチで前王者対決!! 久也 C級トーナメントで初勝利を目指す!! アンディ待望のデビュー戦 d(^_^o)

前王者対決が実現 !! 前ウェルター級王者・新藤  寛之、屈辱の10RTKOで初のKO負け タイトルを失った。 あれから7ヶ月、クラスをSウェルター級に上げ頂点を目指すo(^_-)O  だが再起戦でいきなり 前ミドル級王者・佐々木  左ノ介という実力者との生き残りマッチとなった!
最近はパワーアップを念頭に仕上げている新藤、だが相手はパワーが売りのミドル級王者!! スピードは新藤だがパワーでも圧倒すれば評価も上がるだろう。新藤的には圧倒的に勝利し、目指すところは日本ウェルター級返り咲き?!、2階級制覇の日本Sウェルター級?!はたまた東洋タイトル狙い?
新藤の今後の動きも注目ですねd(^_^o)
そして今年4月期待されながら惜しくもデビュー戦勝利することができなかった岸部  久也が初勝利を賭けて再び勝負!! 敗戦後、控室で泣き崩れた久也『あんな悔しい思いはもう2度としない』と心に誓った。 初勝利に執念を燃やし練習に明け暮れる久也(^^)
秋田のヤンキー魂(笑)で初勝利をよろしくd(^_^o)
そしてMG☆にとって当たり年の平成2年組から超大物がデビューする!!
昨年 MG☆アカデミー賞??2015・8部門を総ナメした?!(笑) マツケンをも凌ぐ超逸材・アンディ・アツシがついにベールを脱ぐ!!  アンディのボクシングキャリア、最初はMG☆ではなく某ジムで始まった。 そちらの会長様がアンディを見てその才能を評価『最低 東洋 !!(チャンピオン)』と太鼓判(笑)
そして心機一転MG☆にやってきたアンディ、を見たMG☆中学生が開口一番『オマエどこ中?!』と22才 アンディ、中学生にケンカを売られる始末(笑)ラッパーのアンディ、 自己紹介は必ずラップ(笑)デビュー戦の入場曲は自らラップで、とジムメイトからプレッシャーをかけられる(笑) ただ試合に勝つだけではなくエンターテイメント性も求められているあたり、やはりスター☆の宿命か?!(笑)
11・15も個性派揃いの楽しみな3連戦(^^) 皆様応援よろしくねo(^_-)O

対戦カード
 2016年11月15日(火)後楽園ホールスーパーウェルター級8R

日本スーパーウェルター級8位・前日本ウェルター級チャンピオン
新藤  寛之(宮田)
VS
前日本ミドル級チャンピオン
佐々木  佐ノ介(ワタナベ)

DANGANルーキーズトーナメント・ミニマム級4R
アンディ・アツシ(宮田)
VS
岡田  真虎(JB SPORTS)

スーパーバンタム級4R
岸部  久也(宮田)
VS
幸田  健太郎(石川)

チケット絶賛好評発売中~☆
01
新藤パイセン 2本目のベルトに向けてGO~☆
02
左から アンディ、パイセン、久也 楽しみな3連戦♪( ´▽`)
皆さん見に来てねo(^_-)O

6回戦一発卒業なるか?!(笑)天然系ビックマウス・リョータの明日はどっちだ?!

今年5月 ボクシングの日に格上の相手を豪快になぎ倒し、
A級昇格にリーチをかけた石田  凌太が新宿FACEに登場~d(^_^o)
今回の相手はアマチュア30戦以上経験している。この試合を組む時に
宮田会長がリョータに『この試合大丈夫か?相手サウスポーだけど』の問いに
『絶対に勝ちます!6回戦つまずくと長いっスから』と、6回戦でつまずいた先輩達の前で平然と言ってしまうリョータ(汗)もちろん本人は全く悪気はないのが、可愛い顔して毒を吐く、そういう動物いるいる(笑)まさにリョータはそんな感じだが、今回も試合の意気込みに『豪快にKO勝利して1番開場を沸かせる!!』と。
えっ、開場?!会場でしょ(笑)リョータ、大学でちゃんと勉強しているか?!(笑) そんなゆるキャラな一面を持つMG☆の王子・リョータの応援どうぞよろしくd(^_^o)

対戦カード
 2016年11月6日(日)新宿FACE
スーパーバンタム級6R
石田  凌太(宮田)
VS
水谷  直人(KG大和)

チケット絶賛好評発売中~☆
009

放送席の秋間さんプロ第2戦、勝利して本人の解説が聞きたいぜ(笑)

今年3月に多彩なパンチで2RKOデビューを果たした秋間  瑞輝がプロ2戦目に挑む!!
ジムでは団塊の世代の練習生の方々と、古き良き時代のボクシングを語り、練習生やプロ選手のスパーリングを鋭い視点と分析力で採点をつける秋間氏。
ついたあだ名は『放送席の秋間さん』(笑)
そのジョー小泉氏に匹敵する知識と分析力に『秋間さん、只今のラウンドの採点は?!』と宮田会長自らも聞いてしまうほどだ(笑)
さぁ秋間さん、今回は一体どんなボクシングを披露して頂けるんでしょうか?! (笑)
来年度の新人王を占う意味でも秋間さん、ガツンと勝利、そして自らの試合の採点も宜しくお願いしますね~!

対戦カード
 2016年11月5日(土)後楽園ホール
バンタム級4R
秋間  瑞輝(宮田)
VS
布施 慎太朗(白井具志堅)

チケット絶賛好評発売中~☆
unnamed

タイトル挑戦3度目の正直なるか?! バレンくん、君がタイトル獲らないと何も始まらないぜo(^_-)O

細川  バレンタイン つ、遂に日本タイトル再挑戦決定!!
2013年に日本タイトル、東洋タイトルを経験したが、いずれもタイトル獲得ならず。   その後は中々タイトルに絡めなかったが、チャンピオンサイドから対戦のオファーがあり今回のチャンスを掴んだ。  だがチャンピオン岡田 博喜は12勝10KO無敗の戦績、日本チャンピオン全階級を通じて最も評価の高い選手、絶妙なカウンターで本当に隙の無いボクシングだ!
今回もそんな最強チャンピオンを相手にせねばならぬが、
そんなチャンピオンを破る可能性があるのも、バレンタインのポテンシャルの高さだろう、  みんなそこに賭けている!!
バレンよ、いよいよチャンピオンになる その時が来たな! みんなキミを信じてる。
あとは皆様の熱い熱い声援でタイトル奪取の後押しよろしくお願い致しますd(^_^o)

対戦カード
2016年11月1日(火)後楽園ホール
日本スーパーライト級タイトルマッチ10R日本スーパーライト級チャンピオン
岡田  博喜(角海老宝石)
VS
挑戦者・同級 8位
細川  バレンタイン(宮田)

001
バレンが新チャンピオンになるその瞬間を見逃すな!
002

日本タイトルV4に挑む!! 自身の記録を塗り替え世界に王手せよo(^_-)O

粉川  拓也、自身の記録日本タイトルV4に挑むo(^_-)O
粉川は今回のタイトル戦が決定する直前には、世界戦や世界挑戦者決定戦などの話もチラホラ来ていたが、タイミングや折り合いが付かず 今回のタイトルV4戦に落ち着いたが、粉川にとっては やはり避けては通れないV4戦!!
13年12月に村中を迎えたV4戦、粉川リードか悪くともドローで防衛かと思われたが、まさかの王座陥落。粉川にとっても鬼門となるV4戦、粉川自身も『早く世界で勝負したい。自信はもちろんあります!!でも3年前の記録を突破して、誰もが粉川 次は世界だねって言わせたい、その為にも重要な試合だと思います。』と熱く語ってくれた。 さぁここ数試合は、盤石のボクシングでフライ級のトップボクサーを次々と撃破し、隙のない強さをアピールしている粉川だが、今回の新井はサウスポースタイルから繰り出されるスピィーディーなボクシングで成長著しい新鋭、実績からすれば粉川だが、粉川も久々のサウスポーということが気がかりだ。粉川が存在感をアピールするか?!それとも 新鋭・新井が大物喰いでスターに成り上がるが?! 今回もデッドヒートの好勝負!! 皆さんお見逃しなくo(^_-)O

対戦カード
 2016年10月25日(火)後楽園ホール
☆メインイベント
日本フライ級タイトルマッチ日本フライ級チャンピオン
粉川  拓也(宮田)
VS
同級 4位
新井  雄大(渡嘉敷)

チケット絶賛好評発売中~☆

dangan168_poster_04
fullsizerender

福永VS小野 事実上の決勝戦?!いざ東日本ファイナルへ!! 福永 亮次、アマエリートの小野と真っ向勝負o(^_-)O

スーパーフライ級の大本命・福永  亮次が東日本新人王決勝戦進出に挑む!! 昨年は準決勝で終わってしまったが、今年は更にパワーアップして只今5勝5KOと 勝利した試合は全てKOといい仕事している(笑)
スーパーフライ級大本命のリョージ☆だが、勝ち上がれば当然強敵が立ちはだかる!
対戦相手の小野はアマて30戦のキャリアがある長身のサウスポーで、パワーはないもののテクニックと やりづらさが気になるところだ。
だがファンが見たいのはリョージの野性味溢れる職人技のKO、大爆発してファイナルへ進出してくれることだろう。  そして6年振りMG☆に全日本新人王獲得をもたらさすのは この男しかいない!!
リョージ頼んだせd(^_^o)
あとは皆様の声援で勝利の後押しよろしくお願い致しますねo(^_-)O

対戦カード
 2016年10月4日(火)後楽園ホール
東日本新人王準決勝
スーパーフライ級4R
福永  亮次 (宮田)
VS
小野  力也(E&Jカシアス)

チケット絶賛好評発売中~☆
01
昨年の悔しさをバネにいざ決勝に進め!!
02
『みんなシバいたる!!』とスパー前から後輩 岩尾くんをKO(汗)そのへんにしといて(笑)

6勝5KOのハードヒッター・ユーゴ☆ 特大ホームランでA級昇格を決めろo(^_-)O

3月のB級トーナメントで 壮絶な打撃戦で敗戦はしたものの大いに後楽園を沸かせたユーゴ☆ A級昇格を賭けての再起戦が決定!!
あの敗戦から、すぐにトレーニングを再開したが、ユーゴが強打者だけに中々相手が決まらず半年のブランクとなってしまった。今回は外国人選手との対戦となりそうだが、キッチリ勝利してA級昇格したいところだ。 同日に出場する弟分の智哉に兄貴分(ユーゴ☆は 粉川の第一カバン持ち(笑))としても存在感を見せたいところ(笑) 粉川ファミリーとしては絶対に負けられないねo(^_-)O  MG☆期待の有望株・智哉&ユーゴの応援どうぞよろしく(^_-)-☆

対戦カード
 2016年9月27日(火)後楽園ホール
53キロ契約6R
上田  有吾(宮田)
VS
対戦相手未定

ライトフライ級4R
山本  智哉(宮田)
VS
前川 康(ワタナベ)

チケット絶賛好評発売中~☆
unnamed
MG☆の次世代を担うユーゴ☆&トモヤ!!
unnamed (1)
10月に4防衛戦が決定した粉川チャンプの為にも秘書としては負けられないね(笑)
unnamed (2)
9月試合の3人衆 feat ついでに 飛雄馬(笑)

MG☆本年度の注目度No.1新人・山本 智哉 炎のデビュー戦、MG☆次世代のプリンスの戦いをとくと見よ!!

コイツも遂にデビュー戦なのか(笑)時の流れは早いなぁ、身をまかせ過ぎた(笑) MG☆に小学1年生の時に入門、その頃から運動神経や要領は良かったが遊んでばかりだった(笑)カワイイ悪さもいっぱい見た(笑)オバマ大統領のマネやザリガニ王子で一世風靡した(笑)中学生時代はご両親の計らいで鹿児島の離れ小島に島流し⁈(笑)悪いことして島流しではなく自然溢れるところで学ばせたいとの意向です)その時には電話は中々出来ないのでハガキでボクシングの通信教育、明日のジョーみたいだ(笑)そして高校時代はボクシング部創設の為にボクシング部反対の学校と1年かけて闘い説得の末 勝ち取った!!
1人で立ち上がり大人に勝ったなんて本当に凄い。
1年を棒に振ったアマチュアは遅咲きの2年生デビュー。トモヤは全国には行けなかったが、都大会の優勝者や強豪とハイレベルに渡りあった!!
そして今は小学生の頃から憧れだった粉川の第2カバン持ち(笑)(第1はユーゴ☆(笑))3月にプロテスト合格し今回のデビュー戦に漕ぎ着けた!! いろんな意味で伝説を作ってきたトモヤだが、やはりデビュー戦も一筋縄ではいきそうもない。 トモヤも10戦近くアマをやっている為、中々相手がいない。対戦相手の前川選手は東日本新人王を獲得した天才・前川  龍斗(白井・具志堅)の弟で、本人もUー15で無敗で優勝した経歴を持つ!!
デビュー戦から茨の道を歩く事になったが、これからMG☆の次世代を担うこの若武者にはちょうどいいのだ!!  デビュー戦にはもったいないハイレベルな戦い間違いなし!! でも勝利のコールは山本  智哉になるよう皆様のあたたかい声援で勝利の後押しよろしくお願い致しますm(_ _)m

対戦カード
 2016年9月27日(火)後楽園ホール

ライトフライ級4R
山本  智哉(宮田)
VS
前川  廉(ワタナベ)

チケット絶賛好評発売中〜☆
unnamed

MG☆の生き字引?! (笑)トモヤのファイトをとくと見よ!!

大分・別府にピンクの嵐を撒き散らせ(笑)藤岡 飛雄馬 メインイベントで登場〜☆

今年6月 、最終回を取っていれば判定勝利できた飛雄馬。あと一歩の踏ん張りで勝利目前だっただけに本人が一番堪えただろう。  試合後 数日経ってから一本の電話が。
飛雄馬に試合の話が。 だが、敗戦後のアウェー戦、飛雄馬は断るだろうと思ってたら『経験にもなるし自信あります!是非お願いします!!』と心強い返事がd(^_^o)   後々調べてみたらなんとメインイベントだ!! 大分県の皆様 ボクシング界一眩しくて 目が痛くなる男・飛雄馬の試合で気絶しないでね(笑) 飛雄馬よ、別府に温泉旅行じゃないからな、ちゃんと勝利の仕事よろしく(笑)今一番伸び盛りの飛雄馬に、皆様 試合会場には来れなくても応援どうぞよろしくd(^_^o)

対戦カード
 2016年9月24日(土)大分県 べっぷアリーナ☆メインイベント
スーパーバンタム級8R
藤岡  飛雄馬(宮田)
VS
佐々木  勇太(ダッシュ東保)

チケット絶賛好評発売中〜☆
01
別府にポケモン出現か?!皆さん飛雄馬を見つけてね(笑)

02

ポケモン ゲットのトモヤ??(笑)9月試合出場の2人o(^_-)O

03

チーム・新藤パイセン(笑)

4勝4KOの大本命・リョージと クンフー殺法・チュン様☆の奇跡のコラボ(笑)で準々決勝突破セヨ!!

新人王も中盤の準々決勝、昨年果たせなかった決勝進出、そしてMG☆2009年以来全日本新人王獲得に向けて、スーパーフライ級の大本命・福永  亮次が登場~☆
4勝4KOというハードパンチとスピーディーな動き、そして野生的なマスクも魅力のリョージ (^^)  新人王に弾みをつける為にも今回もスカッとKO勝利を魅せてねo(^_-)O

そして5月13日に6年振りの再起戦を圧巻の1RKO勝利で飾ったMG☆の韓流アイドル??(笑)チュン様☆こと高島 裕樹も出場~!!
今回の対戦相手、利川選手は優勝候補と言われている実力派だが、チュン様☆も突如出現した(笑)新人王のダークホースとして、この試合に勝利した方が新人王になるだろうと、とある情報筋から情報を極秘入手した(笑)
相手は強敵だがチュン様☆も普通じゃないんだ(笑)
チュン様☆必殺クンフーで勝利と韓流アイドルのコンサート並みに盛り上げて
o(^_-)O
真夏のMG☆ファイトを勝利で飾れ!! 新人王を目指す2人の応援どうぞよろしくd(^_^o)

対戦カード
 2016年7月29日(金)後楽園ホール
東日本新人王予選
スーパーフライ級4R
福永  亮次 (宮田)
VS
沼澤  拓也(ファイティング原田)東日本新人王予選
スーパーフェザー級4R
高島  裕樹(宮田)
VS
利川  聖隆(横浜光)

チケット絶賛好評発売中~☆

0a10d7d5-ad0a-42d7-816e-bd633ee7d900
リョージ 今回もド派手なKO勝利よろしくo(^_-)O
7ff47d13-5dc6-4edf-8605-3ca4bdb9c930
必殺クンフー殺法で準々決勝進出頼んだよo(^_-)Oついでにお客様のハートもKOしちゃってね(笑)


Copyright 2005 Miyata Gym. All rights reserved. Never reproduce without written permission.ホームページ制作:(株)アームズ・エディション・茨城・水戸・つくば
上へ